菊池亜希子さんの愛用品ブランドが大集合する POP-UP 「チャーミングな日用品」第2弾にトートーニーもおじゃまいたします☺︎ 開催期間|2024年12月11日(水)~12月24日(火) 時間|10:00-20:00
12. 05 , 2024
期間|2024年11月30日(土)~12月1日(日) 時間|12:00-18:00 場所|CPK GALLERY 東京都台東区柳橋1-28-1
11. 20 , 2024
期間|2024年11月1日(金)〜11月20日(水) 時間|09:00-22:00 場所|代官山 蔦屋書店 東京都渋谷区猿楽町17-5 2号館 1階 建築・デザインフロア
10. 14 , 2024
9月、フーコーニーで名古屋のAさんにお邪魔します。 フーコーニープロダクトから、それぞれのアイテムまで並びます。 お近くの方は、どうぞ足をお運びくださいませ。 『フーコーニー』
08. 19 , 2024
この時期、裸足でお履きになる方も多いかと思います。 汗を吸収したスリッパのお手入れを、夏休み間にいかがでしょうか。 お手入れ後は、またさっぱりとお履きいただけます☺︎ 詳しいお手入れ方法は、
08. 02 , 2024
OZ magazine
2024年7月12日 発行
No.626 8/9
P.65〜66
07. 25 , 2024
今年1月、一旦お店を閉め、2月に岩手から神奈川へ引っ越しされたrasikuさん。 改装前の店内でイメージをお聞きしてからあっという間。 先月6月14日、無事オープンされました! ファンのみなさま、blogも再開、待ち遠しかったですね。
07. 12 , 2024
連載 第21回「さがしものはなんですか?」にて、トートーニー(作業場)を取材いただきました。 日常の中で高校卒業からいまに至るまで、自分の話しをする機会はほとんどないので、 上手く話せているか?わたし、と気にしながらお伝えしたのが取材当日の記憶です。 菊池亜希子さん、編集者さん、カメラマンさん、みなさまの空気に感謝でいっぱいです。
06. 07 , 2024
076 クリップをご紹介いただきました。 P.11
06. 04 , 2024
企画展『酒蔵のアップサイクル』にフーコーニーとして参加します。 千葉県酒々井町で三百年続く蔵元「飯沼本家」内にある「まがり家ギャラリー」さんでの開催となります。 アップサイクルをテーマに、フーコーニーからは、お財布やカップ、スマホルダーなど 余り革でつくる、ひとつひとつ個性の異なるものが並びます。
05. 20 , 2024
フーコーニーは、フーコさん←耕さん→トートーニー 2023年2月「それぞれで製作するものがあるので、いっしょに展示販売しませんか」というきっかけからはじまったユニットです。 ユニットでの最初のお披露目は、2023年10月の盛岡で開催の「北のクラフトフェア」。 思いの外、と言ってはお二人にたいへん失礼なのですが、私自身たのしく・気付きの多い・実りある時間でした。
02. 01 , 2024
義肢装具士と共に開発したインソールと、2種類のアウトソール、革素材は3種/8色からなるトートーニーの革靴です。 主なデザインは、外羽根・内羽根・ショートブーツ・スリップオンシューズの4種類。 アウトソールは、アウトソールは、dressとwork の2種類よりお選び頂けます。 16日(土)・17日(日)はフィッティングのため在廊いたします。
02. 27 , 2024
場所|CASICA 2F 東京都江東区新木場1-4-6 期間|2024年2月6日(火)~8日(木) 時間|10:00~18:00(最終日17:00まで)